ども!スマッシュブラザーズはwiiのXまでしか持ってないおばけです。
今回ご紹介するゲームはスマブラでも有名なアイスクライマーになります。
こちらのゲームも幼少期にバルーンファイト同様に田舎から野菜とともに送られてきましたw
子供の頃に家族や友達とたくさん楽しんだ名作になります。
Contents
アイスクライマーのご紹介
アイスクライマーは今なお人気が高いアクションゲームになります。
ひたすら氷山を登っていき、頂上でコンドルを捕まえるといった、なんとも目的がよくわからないゲームとなっております。
ゲーム自体はかなり古いですが、スマブラに参戦することによって今の子供も知っているのではないでしょうか。
また、アイスクライマーは家庭用の発売の後に人気が出てアーケードに逆移植されたという珍しいパターンをもつゲームでもありました。
ファミコンの他にも、ファミコンミニやバーチャルコンソール(wii)、スイッチのアーケードアーカイブスにも移植されています。
2人同時プレイが可能であり、その結果リアルファイトに発展しやすいゲームでもありますw
ソフト詳細情報
タイトル | アイスクライマー(あいすくらいまー) |
---|---|
対応機種 | ファミリーコンピューター(FC) |
メーカー | 任天堂 |
ジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1人~2人(同時プレイ可能) |
セーブ機能 | 無し |
売上本数(日本) | 100万本 |
発売日 | 1985年1月30日 |
アイスクライマーってこんなゲーム!
操作方法
十字キー | 左右でキャラクターが移動します。 |
---|---|
Bボタン | ハンマーを打ち付けて敵を倒すことができます。 |
Aボタン | ジャンプします。上段のブロックを破壊したり上段のフロアに登ることが出来ます。 |
氷山を登って頂上でコンドルを捕まえるゲーム
まずは最初にコンドルが野菜を掴んで氷山頂上に登っていきます。
その後氷山を登って頂上を目指します。
この説明だけだとクソゲー感が満載ですが、ゲームを難しくするポイントがたくさんあります。
あざらし(トッピー)や鳥(ニットピッカー)の存在。
一定時間経つと出現して、フロアを1段押し下げる白熊(ホワイトベア)。
割れないブロックや、乗るのが難しい動く雲
ステージが上がるについて難易度がどんどん高くなっていきます。
2人同時プレイで協力するとよりクリアしやすく!
アイスクライマーは2人同時プレイが可能です。
1Pはポポ(青)、2Pはナナ(赤)といった色違いのキャラクターを使用します。
協力してすすめる事で1人プレイより有利にゲームをすすめていけます。
だがしかし、それが有効なのも2人のゲームの上手さが同じくらいの場合によります。
片方が上手で片方が下手な場合、上手な方が待ってられずにどんどん上に登っていきます。
上手な人からしたら、下手なプレイヤーを何もすることなく登ってくるのを待つのは結構なストレスです。
ましてや子供にそんな我慢ができるわけもなく、どんどん登ることによって、下のプレイヤーは画面から消え去り1機失います。
結果リアルファイトへ発展してしまう人も多かったのでは。。。
最初は「今日は殺し合いはなし!協力してすすめて行こうぜ!」とか話し合ってるのですが、いざ始まると。
2P「た、たのむ!そこで待っててくれ!」
1P「いや、おせーよ!先行くわ」
2P「ちょ、おまっ!」
リアルファイトへ。。。
頂上付近はボーナスステージ
各山の頂上付近は全てボーナスステージです。
ボーナスステージまで到着していれば、たとえ落下しても機を打ちなうことはありません。
頂上まで上りコンドルを捕まえられればボーナスポイントが獲得できます。
また、ボーナスステージには時間制限があり、タイムアップ担った場合も、次のステージに切り替わります。
アイスクライマーのツッコミどころ
協力プレイと謳っていても、結局競ってるスコア画面
各山をクリアするとスコア画面に切り替わります。
この画面を見てもらえばわかると思うのですが、1Pが泣いていて2Pがめっちゃ喜んでいます。
てか、WINNERとか書いてあるしw
これ、頂上に登ってコンドルを捕まえたほうがWINNERになるのですが、この画面を用意してるからこそ、争いが生まれてしまっていた気がします。
だってこの画面、買った!負けた感が満載ですからねw
評価
(多くの人が認める名作!)
ここが良かった、面白かった!
2人同時プレイが出来る!
基本つぶしあいになりがちなこのゲームですが、お互いに思いやりを持ってやれば助け合いながら進めていけるゲームです。
いかに上手いほうが気を使えるかがポイント!
好きなステージを選んで遊べる
アイスクライマーは、セーブ機能がないので、最初のステージから順番に遊ばないといけない!
というわけではありません。
なんと、好きなステージを選択して遊ぶことが出来るのです。
上手くないうちに最終ステージとか選択すると難しすぎてゲロ吐きます。
ここが悪かった、つまらなかった!
エンディングがない無限ループ
この時代のゲームにありがちですが、最終ステージをクリアしてもエンディングにならず、ステージ1からやり直しになります。
全ステージ制覇した達成感は味わえないかもしれません。
まとめ お互いを思いやればリアルファイトにはならない良ゲー
いかがでしたでしょうか。
当時たくさんの涙を流したゲームでしたが、協力したり対戦したり、とにかく盛り上がれるゲームでした。
バルーンファイトもそうですが、当時の任天堂のゲームは気がつけば対戦になる展開が多いですねw
では、また次のゲームで!